株価どん底! されどアンジェス応援歌

Yahooのアンジェス(4563)掲示板に投稿を始めたのが2019年。「銘柄に惚れるな」との格言は知っていましたが、振り返ると3年以上も一銘柄に投稿してきたのは不思議な気持ちです。この時期の投稿は、新型コロナワクチン開発への応援メッセージや、掲示板に集う方々との情報交換や交流の記録ですが、資料として保存しておこうと思い、「はてな」のブログに投稿させて戴きました。アンジェスの黒字化の見通しはまだ先のようですが応援をして行きたいと思います。

2019年11月

●アンジェス(株):2019/11/28 15:36

●アンジェス(株):2019/11/28 15:36 Nature(ネイチャー)は、イギリスで天文学者ノーマン・ロッキャーによって創刊された総合学術雑誌で,世界では権威のある学術雑誌のひとつと評価されております。主要な読者は世界中の研究者であり雑誌の記事の多くは学術論…

●アンジェス(株):2019/11/28 13:31

●アンジェス(株):2019/11/28 13:31 個人が底値ないしは買い時と見て買いを入れると、株価は少し上がる。それを抑え込みのために冷し球を入れる空売り機関。どーんと下げると反発買いや、大口買いも想定されるので、ともかく邪魔をされずに予定調和的に買戻…

●アンジェス(株):2019/11/28 08:25

●アンジェス(株):2019/11/28 08:25 米国でのHGF遺伝子治療薬開発に関わるアドバイザリー会議の開催についてはアンジェス広報ブログでお知らせがありましたが、出席いただいた方は血管治療に関する新ガイドライン作成にも関わった、世界的にも著名な血管外科…

●アンジェス(株):2019/11/27 13:36

●アンジェス(株):2019/11/27 13:36 8営業日を経て、さすがに出来高が少なくなっています。これは当面、空売り機関が725円から750円程度の値幅のなかで買戻しを進めているので、少し上がりかけると株価を押さえ買戻しをしている結果から来ているのです。さ…

●アンジェス(株):2019/11/27 06:57

●アンジェス(株):2019/11/27 06:57 Pさんの情報によると昨日の後場終了の直前に、53万6600株もの買いが入っています。約定値が741円で終値と同じ価格で、購入金額も741円で計算すると3億9700万円を越えています。したがってこの大口買付は以下の4つのケー…

●アンジェス(株):2019/11/25 21:56

●アンジェス(株):2019/11/25 21:56 AnGes 広報BLOGより転載 (広報BLOGは図解入りで非常に分かりやすいです) <11月22日(金)発表リリースの補足解説をします> 2019年11月22日(金)、HGF遺伝子治療用製品「コラテジェン®」米国での新しいガイドラインに基づ…

●アンジェス(株):2019/11/25 20:25

●アンジェス(株):2019/11/25 20:25 AnGes広報BLOGから11/23:九州朝日放送・「とっても健康らんど」の放送内容 今回、遺伝子治療最前線についてお話を伺ったのは、大阪大学臨床遺伝子治療学・ 教授の森下竜一先生です。 ▪ 遺伝子治療最前線について これまで…

●アンジェス(株):2019/11/25 17:11

●アンジェス(株):2019/11/25 17:11 Ⅰさんへ。 連絡があったことに気がつかず、返信が遅れました。24日の森下竜一教授のメッセージは大阪大学のホームページの内、医学部関連の中にある「大阪大学・大学院医学系研究科・臨床遺伝子学」の研究及び活動内容を…

●アンジェス(株):2019/11/25 09:51

●アンジェス(株):2019/11/25 09:51 22日の夜間PTSで23円アップ、出来高11万株以上あれば、通常ザラ場の始値がマイナスで始まることは考えにくいが、資金力のある空売り機関がこのままでは自らの損益分岐点800円を超えさせない強い意志を持って空売りしてく…

●アンジェス(株):2019/11/24 10:59

●アンジェス(株):2019/11/24 10:59 遺伝子治療学を学び研究に参加する人へのアンジェス創業者の大阪大学・森下竜一教授のメッセージです。 世界で始めての遺伝子治療から既に10年の年月が過ぎています。今日までに遺伝子治療分野は先天性疾患を対象としたプ…

●アンジェス(株):2019/11/23 08:21

●アンジェス(株):2019/11/23 08:21 アンジェスIRの積極的意義! 大阪大学医学部の森下竜一教授(遺伝子治療学)が以前講演で「重症虚血肢は下肢の動脈硬化によって血管が詰まると、冷感・しびれ、間欠性跛行と進行し、重症化すると安静時疼痛や潰瘍・壊死を…

●アンジェス(株):2019/11/22 07:05

●アンジェス(株):2019/11/22 07:05 アンジェス広報BLOGで紹介された大坂大学医学部の森下竜一教授が関り開発された「目の動き」を利用した認知機能検査法が大阪大學医学部のHPでも紹介されています。 研究の背景 認知症の急増が世界各国で社会問題となって…

●アンジェス(株):2019/11/15 13:46

●アンジェス(株):2019/11/15 13:46 「Ⅰ」さんへ。 はじめまして。スタンフォードのロナルド・パール教授は麻酔科、周術期及び疼痛医学の教授でその道の第一人者の方です。 大阪大学医学部付属病院には麻酔科ペインクリニック部門もあり、また疼痛医療センタ…