株価どん底! されどアンジェス応援歌

Yahooのアンジェス(4563)掲示板に投稿を始めたのが2019年。「銘柄に惚れるな」との格言は知っていましたが、振り返ると3年以上も一銘柄に投稿してきたのは不思議な気持ちです。この時期の投稿は、新型コロナワクチン開発への応援メッセージや、掲示板に集う方々との情報交換や交流の記録ですが、資料として保存しておこうと思い、「はてな」のブログに投稿させて戴きました。アンジェスの黒字化の見通しはまだ先のようですが応援をして行きたいと思います。

●アンジェス(株):2022/02/25 09:32

アンジェス(株):2022/02/25 09:32

NATOの根幹は集団安全保障を定めた北大西洋条約の第5条にある。締約国に対する武力攻撃を「全締約国に対する攻撃とみなすことに同意する」と定めている。
だが、ウクライナNATO加盟国ではない。したがって、ロシアによるウクライナ侵攻に現段階で米欧は武力では反撃していない。バイデン米大統領は情勢緊迫下でもウクライナに派兵はしないと繰り返してきた。そこを読みっ切ったプーチンは、国際社会の反対を押し切ってウクライナに軍事進攻に踏みっ切った。

目的は、ウクライナのゼレンスキー政権の転覆とかいらい政権の樹立である。そのために24日のプーチンによる国民向けテレビ演説では「我々の計画にはウクライナの占領は入っていない」としつつ、ゼレンスキー政権をヒトラーナチス・ドイツになぞらえ、政権転覆と親ロ派国家への改造という目標を設定した。
しかし、こうした都合の良い理屈が国際社会から受け入れられるとは思えないし、ウクライナ国民に湧き上がる愛国心と反ロシア感情と闘う士気をやすやすと力でねじ伏せることは可能なのだろうか。
中長期的には、プーチンのシナリオは簡単に実現できるとは思えないし、むしろ諸刃の剣となって自らの政権基盤を揺るがすことになりうる。

ロシアが一線を越えた以上、日本には北方領土問題の解決があるにしても、ウロチョロせず、いまは米欧と結束して、ロシアの暴挙を許さない姿勢を示していくことが、国益にかなう道だと思う。

アンジェス掲示板の枠を超えた投稿にご了解を!!