株価どん底! されどアンジェス応援歌

Yahooのアンジェス(4563)掲示板に投稿を始めたのが2019年。「銘柄に惚れるな」との格言は知っていましたが、振り返ると3年以上も一銘柄に投稿してきたのは不思議な気持ちです。この時期の投稿は、新型コロナワクチン開発への応援メッセージや、掲示板に集う方々との情報交換や交流の記録ですが、資料として保存しておこうと思い、「はてな」のブログに投稿させて戴きました。アンジェスの黒字化の見通しはまだ先のようですが応援をして行きたいと思います。

●4563-アンジェス記事ストック:2023/12/20 09:42

●4563-アンジェス記事ストック:2023/12/20 09:42

「IB4」さんが昨日、エメンド社のデビッド・バラムCEOが「Bio Boss」からインタビューを受けたことを紹介していましたが、記事の内容を自動翻訳してみました。ゲノム編集技術による治療法の確立に関わる部分のみですが、資料保存のためもあり、記事ストックの方に、投稿させていただきました。

◆「Bio Boss」によるデビッド・バラムCEOへのインタビュー記事(その1)

【ジョン・シンボリ】: 14:44
バイオファーマのCEOのリーダーというのは、おそらくこの分野ではより大きな不確実性があるという事実に、どのように対処しているのでしょうか?

【デビッド・バラム】:14:54
不確実性を愛することを学ぶ。不確実性を楽しむことを学ぶんだ。実際、私は別の環境、より確実な環境では快適に過ごせないだろう。この特定の質問は非常に興味深いものだと思うからだ。不確実性があるところには、リーダーシップが必要だと思う。物事が確実で、明確であれば、リーダーシップはそれほど重要ではない。このような時こそリーダーシップが必要であり、冷静で、不確実性に悩まされることなく、誰に対しても「わからないこともあるけれど、何かをしなければならない。そして、私はこのような部分をとても楽しんでいる。というのも、私たちが扱う問題はたいてい複雑なものだからです。複雑であればあるほど、不確実性はつきものです。私がそこに行ったのには理由があると思う。私はそこがとても居心地がいいし、挑戦を楽しんでさえいる。正しい決断を選ぶことよりも、決断することの方が重要だ。決断すること、決断を避けることではなく、決断を支持すること。決断しなければならないことを常に理解し、正しい決断を下すために必要な情報を得るためにできることはすべてやり、そして決断しなければならない。時には間違ってしまうこともあるだろう。そして、他に方法がないことを理解し、決断を下すことが必要だ。たとえ間違った決断を下したとしても、たいていの場合は後から修正できる。薬を開発し、クリニックに入り、命に関わることになれば、さらに怖くなる。でも、そのために必要なのは意識と警戒心だ。しかし、それでも決断を下さなければならない。選択肢があるわけではない。前に進まないという選択ができるわけではない。そうしなければならない。