株価どん底! されどアンジェス応援歌

Yahooのアンジェス(4563)掲示板に投稿を始めたのが2019年。「銘柄に惚れるな」との格言は知っていましたが、振り返ると3年以上も一銘柄に投稿してきたのは不思議な気持ちです。この時期の投稿は、新型コロナワクチン開発への応援メッセージや、掲示板に集う方々との情報交換や交流の記録ですが、資料として保存しておこうと思い、「はてな」のブログに投稿させて戴きました。アンジェスの黒字化の見通しはまだ先のようですが応援をして行きたいと思います。

●アンジェス(株):2020/08/15 04:55

アンジェス(株):2020/08/15 04:55

【Financial Times】(抜粋)
英専門家:「コロナワクチン、免疫の長期持続は期待薄」

英政府の専門家組織であるワクチン研究・開発タスクフォースのケイト・ビンガム座長は、フィナンシャル・タイムズとの取材で、科学者が開発するワクチンは、1年間の免疫を獲得するものか、感染症の症状を緩和するだけのものにとどまる可能性が高いとする見方を示した。

■予防接種、毎年必要になる可能性

ヘルスケアに特化した資産運用会社SVヘルス・インベスターズのマネジングパートナーも務めるビンガム氏は、2回に分けて接種するワクチンであっても、免疫効果が長続きしないかもしれないとくぎを刺す。
「毎年、追加で接種する必要があるかもしれない。我々としては最低限、症状を抑え、感染者の死亡を食い止めたい。
おそらく現在開発中のワクチンでは、それが限界であろうことを受け入れなければならない」と。

米バイオ医薬ベンチャーのモデルナや、ドイツ企業バイオファーマシューティカル・ニュー・テクノロジーズ(バイオNテック)との協業で予防ワクチン開発に取り組む米製薬大手ファイザーは27日、年内に結果を出すことを期して米国で後期の大規模治験を始めた。英アストラゼネカと同社の開発パートナーである英オックスフォード大学はすでに、英国、南アフリカ、ブラジルで後期の治験に乗り出している。
ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)と米バイオ医薬品開発のノババックスはいずれも、秋にフェーズ3の治験に着手する計画だ。だが、時間の経過と共に抗体のレベルが低下することを示す研究結果によって、1回の処置で新型コロナへの免疫効果が生涯続くワクチン開発の希望は打ち砕かれた。
・…………………………………………………………………・
であれば、経済産業研究所上席研究員の藤和彦氏が言っているようにアデノウイルスワクチンの特性が持つ毒性から発熱、倦怠感、肝機能障害などの副作用が生じると同時に、さらに問題なのは、「体内でアデノウイルスに対する抗体もできてしまうことから、複数回投与した場合、効果が出なくなってしまう」ことである。つまり、アデノウィルスをベクターとして活用しているワクチンでは、投与のあと抗体レベルの低下が生じたときに、アンジェスのプラスミドDNAワクチンのように継続的に使用は出来ないのです。